【ソーサラー】焼戻秘伝書一覧【ディアブロ4】

ソーサラーが使用できる焼戻秘伝書一覧です。

スポンサーリンク

ソーサラーの焼戻秘伝書一覧

掲載しているのはレジェンダリーの効果と値です。
表記数値の文字色は、緑色可変値青色固定値を表しています。

武器

賦与可能装備:武器

秘伝書名効果と効果値
元素の奔流-日・幸運の一撃:最大40%の確率で+[900-2,400]%の物理ダメージを与える
・幸運の一撃:最大40%の確率で+[900-2,400]%の火炎ダメージを与える
・幸運の一撃:最大40%の確率で+[900-2,400]%の電撃ダメージを与える
火術増強・ファイアボルトの投射体を2回使用する確率+[23.5‐32.5]%
・ファイアボールの投射体を2回使用する確率+[13.0‐17.5]%
・メテオのダメージが倍になる確率+[15.5‐20.0]%
凍結増強・フロストボルトの投射体を2回使用する確率+[23.5‐32.5]%
・フローズンオーブの投射体を2回使用する確率+[13.0‐17.5]%
・アイスシャードの投射体を2回使用する確率+[13.0‐17.5]%
感電増強-荷電・スパークの投射体を2回使用する確率+[23.5‐32.5]%
・チェイン・ライトニングが2回攻撃する確率+[13.0‐17.5]%
・ボール・ライトニングの投射体を2回使用する確率+[13.0‐17.5]%
電撃増強-放電・テレポートが2回攻撃する確率+[15.5-20.0]%
・<アークラッシュ>が2回攻撃する確率+[23.5-32.5]%
・チャージボルトの投射体を2回使用する確率+[13.0-17.5]%
召喚増強・ヒュドラの頭+[1-2]
・使用時に+[15.5-20.0]%の確率で再度アイスブレイドを使用
・ライトニングスピアのダメージが倍になる確率+[15.0-20.0]%
・使い魔が2回攻撃する確率+[15.5-20.0]%
凍結増強-凍結・ブリザードのダメージが倍になる確率+[15.5-20.0]%
・氷筍のダメージが倍になる確率+[13.5-22.5]%
・ディープフリーズのダメージが倍になる確率+[16.0-25.0]%
元素の奔流-夜・幸運の一撃:最大40%の確率で+[900-2,400]%の冷気ダメージを与える
・幸運の一撃:最大40%の確率で+[900-2,400]%の毒ダメージを与える
・幸運の一撃:最大40%の確率で+[900-2,400]%のシャドウダメージを与える
火術増強-灼熱・インシネレートのダメージが倍になる確率+[15.5-20.0]%
・ファイアウォールのダメージが倍になる確率+[15.5-20.0]%
・隕石のダメージが倍になる確率+[13.5-22.5]%
・インフェルノのダメージが倍になる確率+[16.0-20.0]%

攻撃

賦与可能装備:武器・手袋・アミュレット・指輪

秘伝書名効果と効果値
生得の熟練・ダメージ+[31.5-45.0]%
・操作障害状態の敵へのダメージ+[47.0-65.0]%
・近距離の敵へのダメージ+[41.5-55.0]%
・遠距離の敵へのダメージ+[47.0-65.0]%
凍結の練熟・冷気ダメージ+[46.5‐60.0]%
・脆弱ダメージ+[41.5‐55.0]%
・凍結の敵へのダメージ+[67.5‐90.0]%
召喚の練熟・ヒュドラダメージ+[108.5‐140.0]%
・アイスブレイドダメージ+[108.5‐140.0]%
・ライトニングスピアダメージ+[108.5‐140.0]%
・使い魔ダメージ+[108.5-140.0]%
感電の練熟・電撃ダメージ+[46.5‐60.0]%
・電撃スキルのクリティカルヒット率+[4.0‐6.0]%
・電撃スキルのクリティカルヒットダメージ+[77.5‐100.0]%
・帯び出す電気ダメージ+[124.0‐160.0]%
火術の練熟・火炎ダメージ+[46.5‐60.0]%
・火術スキルの攻撃速度+[9.0‐11.0]%
・火術スキルのクリティカルヒットダメージ+[77.5‐100.0]%
・マスタースキルのダメージ+[67.5‐90.0]%
諸般の熟練・クリティカルヒットダメージ+[62.5-85.0]%
・脆弱ダメージ+[41.5-55.0]%
・オーバーパワー・ダメージ+[108.5-140.0]%
鋭敏熟練・基本スキルのダメージ+[88.0-115.0]%
・コアスキルのダメージ+[46.5-60.0]%
・奥義スキルのダメージ+[88.0-115.0]%

防御

賦与可能部位:盾・兜・胸当て・ズボン・アミュレット

秘伝書名効果と効果値
生得の耐性・耐性+[36.5-50.0]% 火炎
・耐性+[36.5-50.0]% 電撃
・耐性+[36.5-50.0]% 冷気
・耐性+[36.5-50.0]% 毒
・耐性+[36.5-50.0]% 車道
諸般の長久・ライフ最大値+[103-141]
・合計防御力+[10.5-15.0]%
・回避率[5.0-7.0]%
凍結の檻・フロストノヴァのクールダウン時間短縮+[15.5‐20.0]%
・アイスアーマーの持続時間+[10.5-15.0]%
・冷気の移動速度低下力+[21.0‐30.0]%
・凍てつく障壁+[1‐2
火術の長久・幸運の一撃:最大15%の確率でライフを[172-232]回復
・フレイムシールドの持続時間+[10.5‐15.0]%
・温もり+[1‐2

ユーティリティ

付与可能装備:盾・兜・胸当て・手袋・ズボン・ブーツ・アミュレット

秘伝書名効果と効果値
諸般の幸運・幸運の一撃:2秒間、最大[21.0-30.0]%の確率でスロウ
・幸運の一撃:2秒間、最大[13.5-22.5]%の確率で移動不能
・幸運の一撃:2秒間、最大[13.5-22.5]%の確率でスタン
・幸運の一撃:2秒間、最大[13.5-22.5]%の確率で凍結
生得の計略・荊棘の加護+[45-70]
・操作障害持続時間+[13.0-17.5]%
・障壁生成量+[8.0-12.5]%
ソーサラーの制御・移動不能の持続時間+[13.5‐22.5]%
・スタンの持続時間+[16.0‐25.0]%
・凍結の持続時間+[16.0‐25.0]%
元素の制御・瞬間凍結+[1-2]
・不動の焔+[1-2]
・痙攣+[1-2]
召喚の幸運・ヒュドラの幸運の一撃発生率+[4.0-6.0]%
・アイスブレイドの幸運の一撃発生率+[4.0-6.0]%
・ライトニングスピアの幸運の一撃発生率+[4.0-6.0]%
・使い魔の幸運の一撃発生率+[4.0-6.0]%
ソーサラーの刷新・フロストノヴァの大きさ+[26.5-40.0]%
・ブリザードの大きさ+[18.5-27.5]%
・テレポートのノヴァの大きさ+[36.5-50.0]%
ソーサラーの刷新-灼熱・インシネレートの大きさ+[13.5-22.5]%
・メテオの大きさ+[13.5-22.5]%
・ファイアウォールの大きさ+[18.5-27.5]%

機動力

付与可能装備:ブーツ・アミュレット

秘伝書名効果と効果値
生得の立ち回り・移動速度+[8.0-12.5]%
・エリートを倒した後の4秒間、移動速度+[13.5-22.5]%
・機動力スキルのクールダウン時間短縮+[6.0-8.0]%
・回避のクールダウン時間短縮+[13.0-17.5]%
ソーサラーの立ち回り・移動速度+[8.0‐12.5]%
・エリートを倒した後の4秒間、移動速度+[13.5‐22.5]%
・テレポートのクールダウン時間短縮[8.0‐10.0]%
・伝導+[1-2]

リソース

付与可能装備:アミュレット・指輪

秘伝書名効果と効果値
諸般の安定性・リソース生成量[8.0-12.5]%
・リソース消費減少[8.0-12.5]%
・幸運の一撃:最大15%の確率でプライマリリソースを+[10.5-15.0]%回復
ソーサラーの安定性・蓄電+[1‐2
・極寒の風+[1‐2
・燃え上がる心+[1‐2
召喚の効率・ヒュドラのリソース消費が[23.5‐32.5]%減少
・アイスブレイドのクールダウン時間短縮[8.0‐12.5]%
・ライトニングスピアのクールダウン時間短縮[8.0‐12.5]%
・使い魔の持続時間+[26.5-40.0]%
奥義効率‐ソーサラー・奥義スキル使用時のプライマリリソース回復量+[36‐45]%
・ディープフリーズのクールダウン時間短縮+[8.0‐12.5]%
・インフェルノのクールダウン時間短縮+[13.5‐22.5]%
・アンステイブルカレントのクールダウン時間短縮+[10.5‐15.0]%