概要
レベル15で発生する優先クエスト「焼戻」をクリアすると解放される。
さまざまな場所で入手できる焼戻レシピを使用して、装備品に特性を付与できるシステム。
鍛冶屋でレシピから特性を選択し、素材と料金を払い付与できる。
特性の付けなおし(リロール)も可能だが、回数制限がある。
レシピである程度絞り込めるが、付与される特性と値は完全にランダム。
特性の付与

レア以上の装備品出ないと付与できず、装備品ランクにより特性を付与できる数が違う。
レアは1つ、レジェンダリー以上は2つまで付与できる。
同カテゴリーは一つしか付与できず、一度付与するとカテゴリー変更は不可となる。
装備ごとに付与できる特性のカテゴリー
装備部位 | 焼戻可能カテゴリー |
---|---|
武器(オフハンド) | 武器 攻撃 |
兜 | 防御 ユーティリティ |
胸当て | 防御 ユーティリティ |
手袋 | 攻撃 ユーティリティ |
ズボン | 防御 ユーティリティ |
ブーツ | 機動力 ユーティリティ |
アミュレット | 攻撃 防御 ユーティリティ 機動力 リソース |
指輪 | 攻撃 リソース |
特性のリロール
焼戻(リロール)の回数は、5回となっていて、大いなる特性が1つ付くごとに1回増加する。
祖霊は、大いなる特性の数で6回から8回まで変化する。
特性を付与する分は、上記の回数に含まれない。
リロールする際は、カテゴリー変更はできないがレシピの変更は可能。
復元の巻物
獄炎軍団の報酬で出現する復元の巻物を使用すると、焼戻回数を復活させることができる。
1つの装備につき一度までと制限があり、無制限にやり直しができるわけではない。
焼戻秘伝書
焼戻秘伝書は、共通と自分のクラスのレシピが習得でき、さまざまな場所からドロップする。
レア度は下から、マジック・レア・レジェンダリーとなっている。
消費することはなく、一度入手すれば最高レア度の秘伝書を何度でも利用可能。
秘伝書のレア度が上がっても特性は変化せず、値のみが上昇していく。
各クラスの焼戻秘伝書一覧
各クラスの焼戻秘伝書一覧はこちらから。
焼戻の必要素材
焼戻に必要な素材は、禁忌の紋章や悪意の断片・曇った水晶や鉄の塊など、
ドロップ品や分解で大量に入手できる素材が多く、特に意識的に集める必要はない。